雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に
リーク・解析情報等は禁止です。 荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6220
https://bbs.demonition.com/board/13369/
>>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
https://bbs.demonition.com/img/12753/
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
「ファイナル・ハロウィン2025 〜パンプキンプラネットに輝く歌姫〜」攻略・雑談スレッド3
https://bbs.demonition.com/board/13320
幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
公式HP https://www.fate-go.jpマシュ「しゅ?!」
レディファースト
乙。ファーストにしてラスト
>>6
彼女、お嫁さん、妻、生涯のパートナー、色々あるでよ。>>14
そういえばアニメのやよいってペンギンだったな・・・・ファースト星5鯖はイシュタルです
>>10
そりゃあ、1Bはプロ野球において、野手の中で最も守備負担が小さく、故に最も打撃力が重視されるポジションだからね
なので打撃力はあるが守備力に難がある選手、または加齢・怪我等により守備力の落ちた選手が守ることが多い>>10
ビルの街にガオー
燃え上がれ燃え上がれ
空にそびえる鉄の城
若い命が真っ赤に燃えて
あらゆることの初めかもしれない>>16
まず次の弓戴冠戦が先だから……>>23
まあ、マシュが危機感とか対抗心出してる時は「先輩のファーストサーヴァント」ってめっちゃアピって来るからね、可愛いね>>10
王のポジションだからね>>35
120作るなら効率が段違いだもんね>>23
(ここでこれ浮気じゃないか?って咎めるのは簡単なんだけど姐さんにはもう開き直って藤堂くんの夢小説とか書いてもらいたい気持ちの方が強いので咎められない、悔しい)ワイのファースト星5サーヴァント、それはアビゲイル………セイレム配信から1週間後くらいに始めたゆえ VRマシュの概念礼装が受け取れる最終日だったはずだ
>>23
ああ、藤堂君らしい返事で可愛い。>>37
あんなハチャメチャな球受けられるのはマシュしかいない>>37
マシュは守りのサーヴァント
捕手は野手の中で最も守備負担が大きく、その守備の重要性から「扇の要」や「司令塔」とも呼ばれる
なので、マシュが捕手なのは必然だった>>45
明日今やってるイベントが終わりなせいかやたら勘違いされる弓戴冠戦の開始日>>48
星5ならドゥだなぁ
まぁそれ以来来てないから未だに宝具1だがなぜか一日ずれる
ここにいるマスター達ならワシの身に何が起きたか察してくれるじゃろう…
『初期勢マスター』『初めての星5』『孔明』こっちにも一応書き込み
フレンド募集スレに久々に書き込んでみました
もしOKな方がいましたらフレンドになっていただけると嬉しいです
剣ランスロットにプッシュマークついてます>>62
メジャーだとサードランナーがあの体格でタックルしてくるから割と命がけのポジションよ皆さんのセカンドサーヴァントは誰ですか?ウチはフェルグス
>>48
ウチのファースト星5は土方さんだな。初めて1ヶ月、初めて引いた時はどえらい人が出てきたもんだと驚いたけど、ロマン宝具に惹かれて長い付き合いになり申した。>>62
試合中座りっぱなしてのはそれだけできついと思うんだけどそうでもないのかなしかしもうすぐ最終決戦か…… みんなも絶対マリスビリーの尊厳守ろうな
>>62
そうよ。
投手の良さを引き出すために色々頭入れたりとか、場面次第ではポロリしてはいけないし盗塁させないようしたりなどなどあるので結構大変なのです。捕手。
あと色々ぶつかるのであざだらけという話も聞きます>>62
捕球にも高度な技術が必要で、それによって生じる得失点差はかなり大きいよ>>62
パワプロでもキャッチャーの能力はピッチャーの能力や失点の有無に関わる大事な能力なんだ>>71
えっ?!(鼻眼鏡と浣腸器と電撃イライラ棒と変圧器とシュール缶を用意しながら)>>75
なかなか金鯖来なかったりセイバー来なくてフレンドさんのジークフリートさんにお世話になりました。
あとその関係でゲオル先生と組み合わせて使ってたのでocについてずっと勘違い(全ての宝具において後ろのocで宝具の攻撃性増す)してました150km/hで飛んでくるボールをミスなくキャッチできる時点でまぁ…
>>82
守備負担に差はあれど、楽なポジションは存在しないからね>>85
もう少し爺さんのなんか意志的なのが垣間見えたら良かったんだけどな……ヒューマギアの仕様もちょっと謎なところ多いし>>75
霊基の所持枠がね。50枠くらいしかなくてサーヴァントの厳選を真面目にしてしまったことですね
聖晶石使わないと枠上限は解放されないし、種火もいっぱい貯まらないしで普通に心苦しかった>>77
卑弥呼「」>>75
ストーリー攻略で呪腕先生にキャメロットのアモン戦で即死決めてもらった時滅茶苦茶脳汁出た
魔神柱にも効くんやなって>>86
テニスやバドミントン、卓球あたりのダブルスって見るたびに大変そうだな…って思っちゃう
ずっと動いてなきゃいけないし、相手及び自陣の選手の動きや球がどこに飛んでるかとかもずっと観察してなきゃいけないし…魔神柱にも急所ってあるのだろうか
>>77
助けてはじめちゃん……晴信……腹だぁ>>92
プロのコックやパティシエに男性比率多いのも、単純に料理に腕力が必要なのと、長時間厨房に立っていられる体力の差とも言うしねぇ格ゲーやるなら幾らでも捏造するなりすれば良いってうみねこのなく頃にが言ってた!!
>>75
最初の大きなイベントだったからやっぱハロウィンかなぁ。
良くも悪くも伝説が生まれまくったね。
あとクラス運が偏りすぎたせいで配布の術エリちゃんには大変お世話になりもうした。>>77
トーナメントで勝った人が藤丸とすることにしよう>>70
ローコストで出せたり インターバルあったり そもそも技だったり素敵そんな…ちょっと山育ちで右パンチが宝具になってる人もいるのに…
仕方がない
全部沖田オルタが頂いたとしよう>>107
どこだよ、バルバドスの股間…>>86
ボクサーにしろ剣道弓道にしろ
走るんだ 脚が資本>>75
ギリギリで人理修復して電子の海に滑りこみ、からのこれまたギリギリでイベ完クリしてBBちゃんお迎え&宝具マまで駆け抜けた事かな
あれは我ながらよくやったしよくやれたなと思う雄雀蜂「ああん、らめぇ!(この季節になるとよく人間にセクハラされてる)」
>>106
あの背景はなんだよォ!>>92
あれGがかかるからやわだといけないんじゃなかった
兎にも角にも贅肉貯めるのは無理銀さんとかは技名なしで木刀でなんでもやるからカメカメ波やることになったのでしたっけ?
>>125
この発言である。桜井節全開>>125
むしろ元を知らない人多数でレースゲームのキャラとも知らない子供多かったんじゃあ……ねぇマシュ、ハイアングルトランスファーって何?
>>116
フォウ君「シーシッシッシッ…フォウ」>>126
あの人兄弟子とバトった時も技パクったり折れた木刀で置き技していたからな...>>131
助けて沖田さん>>133
こんなに違うのに>>127
ゼオザケルガだったっけ
ジガ…の詳細分かんなかったしね
当時基準だとオーバースペックを超えたオーバースペックだけどねあれ>>143
マシンまで入れちゃったらもう言い逃れできないのよ!
…そもそもマシン使わない勢ばかりじゃないか>>149
それは、F1に限らずどのレースもそうよ…>>148
つまり7回も押したのか
来ないほど恐怖が募るよね…>>155
A. 任天堂じゃないから>>155
A.俺はマリカーじゃなくてエアラ……、なんかわからんけどシティ的なトライアルがやりたいからぐだ「酒断ち一カ月を安々と達成した景虎ちゃんであったが、川中島断ちは三日坊主に終わった‥」
>>151
今はこうして普通にFGOできることに感謝だわ……>>150
おいおいジケルドがあるでしょうがっ
磁力系はゼオン覚えられないみたいだしぐだのマシン作るならマシュは絶対装飾ゴテゴテ付けて変なの作る
>>161
相当上手く差別化できないとマジでそうなる結果しか持ってないからなチキチキマシン猛レース、2017年に新作出てたんだな
飯食ってる間にチキチキマシン猛レースの話してたのか。小さい頃よく見てたなぁ。まあ語れるほど覚えてないんだけれど。続編というかリブートがあったのを知って時代の流れを感じたのだわ。
カウントダウン強化クエストやってほしい
>>172
マシュ「じゅうー!!!きゅうー!!!(メガホンで叫びながら)」>>162
あれ、単に虎杖が上手く出来てないから結果的にそうなってることに名前付けただけの技のようなそうでもないやつだからな……>>159
iPhone12なんですよね…もう5年近く使ってるので終章前に流石にそろそろ変えたいなと…>>174
やはりドゥルガーが美しい...>>181
なんでオリュンポス兵を攻撃したらオセロトルの残機が減るの?>>170
調べたらブラック大魔王の声を大塚明夫さんが務めてるわね。冠位戦の星5と星4のPUは鯖の組み合わせくらい選ばせてくれないかと思うの
>>181
鬼難易度過ぎぃ〜
やはりムーンライトロストルームの最新版か?
踊って絵になるサーヴァントはたくさんいそうだし>>181
余りにも当たらなすぎてストレス溜まるだけじゃねぇかな……そういえば今のiPhone15に変える前はiPhone12miniだったのだけど
使い始めて2年後くらいにはアプリゲームやってるとものすごい発熱するようになって
常に保冷剤を底に当てて遊んでたのを思い出した…>>181
逆オートホーミング機能付き>>181
照準が全然定まらない!!じゃあカルデアでグノーシアみたいなやつをやろう
>>181
このゲーム斧振ってるのが一番強いんだけど…狙っても当たらない
逆に適当なところに撃ってみても当たらない>>181
ナイフ持って接近した方が強いのは確かにFPSかもしれん()>>181
斧投げたほうが当たるんだけど戦士プレイした方が楽しそうなテスカトリポカFPS
>>197
最終的に!
全員頃せばよいのだ!!なんやかんやあってキャストリアが探偵する横スクロールメトロイドヴァニアやりたい。
多分ポカニキ、ダッシュよりもFooo! とか言いながら前転で連続移動とかのほうが早い
>>201
元々はゲームではなく伝奇小説、らっきょに近い雰囲気だったろうからねぇ>>203
呪われてるの?徐福ちゃんがよく分かんない所から脱出させられるホラーゲーム
(風呂屋編、SF編、廃屋編)>>210
「あちょー!」とか言いながら飛び蹴りするキャストリアが見えるテスカトリポカのシューティングよりもオセロトルのディノス狩りの方がまだ成功率高いと思うよ。
>>209
マーリン魔術は鍵開け・追跡・爆破くらいだっけ?>>181
オレの出番か頑張れおべもん
>>210
いやだからよ 刀鍛冶だって言ってるだろ?
宿屋で松の部屋でも泊まってこい>>213
確か30人の犠牲と引き換えに無抵抗のディノスを狩れるんだっけか>>216
ァ! マッギネスになったら待ち人叩いたらいけなくなったんだぞぉ!?Fateのリアル脱出ゲームまたやりたいなぁ
最後に行ったのいつだっけ……コロナ禍になる前か?>>174
私の所もうちに居ない水着アンメアを引きに行ったら1回来るまでにアルジュナが3人来ましたわね…。
あやうく都市伝説の無名霊基とやらを目にする所でしたわ…。>>186
・・・○ANZAとかならともかくいまR18ゲー売れるのですか?
マブラブ系も○ANZAいったぞ!>>226
それだとあんまりシナリオの中盤以降とかには関わらないんじゃあ……>>226
でも折田さん変身みたいなことしていたし・・・☆4版の無名霊基みたいなの欲しいなと思う時がある
これをいくつか溜めたら☆5版の無名霊基と交換できる感じで
ダメかな~>>217
やる事が…やる事が多い…!>>230
レアプリがその用途に近いからなぁ
夢火と伝承と交換出来るが、無記名は貰えないけど>>186
7本のエロゲ鯖による聖杯戦争だな>>229
それで済めば良い方だからな……>>167
スプラトゥーンでもその話聞いたな。
つまりもっと作り込む余地あるよね?半端なもん出して売れると思ってんの?というありがたい発破でもある。>>186
……なるほど。かれらとの……(手記はここで途切れてる)>>242
「社会から不穏分子が消えたのでめでたい」ということか()>>247
そもそもその前にあんだけ増えまくってたことがあったから2年程度で払拭できるかなぁと言う気がしなくもない>>247
後2年あっても他の新鯖で増えない保証ないからな...>>248
励め>>248
本命が妙だなニスターリング>>252
そう考えるとミスリードと言えばミスリードなのか……?
なんか桜が実はライダーのマスターって方が知られてそうな気がするし>>248
?(過去を思い出しながら)推しと聖杯戦争ものを描くといつも恋愛に発展させるかバディ物で終わらせるか迷うんですよね
>>258
一緒に戦う系だとバディのまま終わらせた方が綺麗に終わるというかすっきり終われる感じするんだよな……別れる結果になったとしてもコレ凄く可愛くて良いなぁって思ったのですが、ガレージキットってどんなものなんでしょう…?
塗装とかもやらなきゃいけないんですよね…?
https://x.com/amaguri_okowa/status/1988080093659607248?s=46
https://x.com/amaguri_okowa/status/1988082569234313224?s=46>>257
黒桐が育てたんやろ、多分だけど>>260
リンク先に未塗装って書いてあるからそうね、組み立て自体はパーツ少なくて簡単な方らしいが今年やったイベントとメインに絞ってもR-18にしてほしいシチュエーションがたくさんありますわね
うけけ
>>260
ガレージキットはプラスチックじゃなくてレジン製なのでプラモデルとは少し勝手が違う
特に色付きのレジンとか書いてないから実物はおそらく白単色とかになるはず
まあ色塗るかどうかは自由だし、造形が気に入ったのならまずは手にとって細かいことはあとから考えればいいと思うよ
お財布と相談しながらね麻婆豆腐って実は1862年発明と意外と新しくて、
沖田さんが18才の頃に成立したんだよな>>265
麻雀とバイトに明け暮れる年頃の男女…(天井を除いて)最後に来た星4以上サーヴァント200回くらい前なんだけど俺の運お亡くなりになられた?
>>253
おおマンボちゃんカッコイイ!行ったこと無いのですが、冬コミに行くとするならば遠征なんですよね
年末年始の首都圏ってどんな感じなんです?>>278
DATA LOSTになってるのは武蔵ちゃんだな、サーヴァントとしての情報やこれまでの記録等も含めて全部消失した
リンクロストはサーヴァント情報にアクセスできなくなった、本人らは健在いま武蔵ちゃんの話した?
>>278
恒常化に伴って周回不要な仕様に変更されてたはず
間違ってたら腹を切ります>>278
奏章Ⅲは前後編の後編。周回クエストは無いいつものメインストーリーです。
周回が必要だった夏のイベントは、こちらのレアプリショップから無料解放できます。インタールードになってるので、周回クエスト無しのストーリーモードで夏のイベントを体験しよう
しなくても次に進めるし、時間が無いのは重々承知の上ですが、こっちもぜひプレイしてみて欲しいですね>>286
武蔵ちゃん聖杯……ヌフフフフフフホホホハハハハ……表の冠位予想記事を読んでて思い付いたこと
機神アルテミスがトランスフォームしてオリオンの武器兼強化パーツとなり、重装フルアーマーオリオンとして人機神一体フォームが出たらどんなデザインになるんだろう>>290
ガチムチエアリアルなんかFGOにつながらない・・・。
男人格のふりしてる元(?)二重人格女子の肉体にはさらにもうひとり
冷静に考えると情報量多いなおはよー
イベントおわりだけどなんかあるのかなー>>296
裏切ってるのに誰も裁く前に皆消えてしまった(死に損ねた)サー•ノスケ>>295
二日ぐらい石配ってくれるだけでいいかなー夢火と金リンゴ500億個ぐらい降ってこないかなあ〜
コモンからレアのEX2欲しい。
>>253
こう見ると顔はかっこいいな
声もかっこいい
だけど性格は終わってる>>302
時代的には日本にパンツというか世界的にもないな>>301
運営「金リンゴの代わり1000くばったでしょ」>>300
本編のネタバレではないけど、伏線や要素のネタバレがある感じ
任意ではあるけどやると色々ニヤリと出来るかな?>>299
そういう意味での重要さはないけど単純にシナリオがいいからできれば飛ばさないでやって欲しいなとは思う、奏章Ⅳまで走り切る事を前提にするならあんまり時間ないし無理強いはしないけどエリちゃんイベは今日で終わりだけど、ランサー無料期間は明日まであるのか
>>257
式が中性的とされているのは当時(90年代中盤くらい)に流行ったレトリックだよ
俯瞰風景だけ読むと式ってどっちだ? みたいな感じになって読み進めると女性ってわかるやつ>>299
展開はともかく設定には割と踏み込むからそこら辺が終章につながるかも
あとシンプルに試練1つどこいった?になりながらⅣやることになる>>299
本編&CCCコラボやってるならとても楽しめるぞ泣く泣いた
本編に繋がる部分はあまり無かったはず>>299
最後に回してもそんな問題ないですよ
寧ろC.C.C好きならお楽しみとして最後にとっといていいし、難易度もⅣより数段上、瞬間風速は人によっては妖精國並みだからバトル不得意な人なら特に進捗優先で後回しにした方がいいかもⅢとⅣのどっちを優先するかと言うなら、自分はⅢの方かな
それくらいには見どころのあるシナリオ擬似鯖は依代の人格ブイヤベースに、したバージョンもっと欲しい
>>322
やることリストみたいな名前になっとる>>320
バーサーカーの時点で直前がティフォンだから、法則なんてそもそもない>>316
仕方ないので礼装枠を1つ空白にしてますわ…。>>289
今年
きのこ 武内
「「また同じ時間にここに来てください 本当の両儀式の描き方をお見せしましょう」」>>300
ボスキャララッシュに対してここだけ限定の強過ぎる助っ人、既存キャラの意外な活躍、往年のファンも喜ぶ内容、といった劇場版的なものが詰まってるね>>325
本体
「ベースにしてるけど 人格は完全に制圧してるよ 設備が整ってるからそのまま使わせてもらう」>>316
ヤスいということは犯人は
わかりました犯人は徐福だったんです!
早く伝えたきゃ!>>299
ちなみにタイプアースとの接点がこれである>2024夏イベ~である弓冠位「弱体無効だ!」
>>331
どれか一つになさい 素材が駄目になる>>341
さあマリーオルタと映画館デートに戻るんだ>>326
………………未だ、心の傷が癒えませんマスターのベッドの領有権争いはまだ始まったばかりだ―――
>>349
男の子はいつだって荒野と理想の義理妹を目指すものだからなあと3時間くらいで各交換素材3000くらい集められるか…?いけるか……?
>>351
とにかく集中して可能な限り回るしかないだろうなぁ>>349
まさかモノホンが出てくるとは思わなかったなぁ当時おはようございます
石カウンター動かすのすっごい久しぶりだから忘れそうになる>>357
ガン見するから投げられますわ。>>331
女装一択ですね!個人的に騎士なので筋肉を強調する服がいいと思います。三角筋や足の筋肉を魅せる感じなんていかかでしょう。可愛い服と男性らしい筋肉のアンバランス感最高ですよ!>>357
(色んな意味で)童貞を頃す衣装を
極めて綺麗さのレベルが高い美女に装備させてるんだ
こんなの見てしまっても仕方ない>>353
抵抗なく使うけど狙いを定めて打つって動作が面倒くさくて剣や打撃武器とかに帰ってきそう>>364
中年の下心と思春期男子の違いなのかも知れない>>364
他人から自分に向けられる視線か他人から他人へ向けられる視線かの違いじゃね?>>361
全然違うのは知ってるがチラチラ見てるって単語を見まくってたら某ホモビネタが浮かんでたまらないのだわ
脳があれに手遅れレベルで汚染されてるのかも知れんそもそもエロゲの主人公だった男に性欲が無いなんてありえな(ry
イリヤに一番ドキドキ出来るんだから士郎にだって健全な欲はちゃんと…待て、ロリ以前に妹でお姉ちゃんのイリヤは色々と健全か?
>>372
そりゃあ、愛しい人に背を向けて何も報われない戦いに身を投じ、最終的に目指した「正義」が踏み躙られる形で終わってるから……その生き方を受け入れたとしても、同じ道を辿ろうとしている過去の自分がいたら「もっとこう……あるだろ!」となるのは無理もない>>378
アマゾネスの狩りかな?>>379
マリオ「イヤッフー!」今年もあと50日だから正月サーヴァントの予想するか個人的にはfake勢から来そうかなと思う
>>355
うーん、色褪せない美少女。FGOのエリちゃんは可愛いけどエロスは感じなかった、だが終わりのエリザベートは違う………!
>>386
母性を感じる…!『ベーケス』で誰か一意に定まるの、すごいよな
>>389
「お前を守護者にする前に 言っておきたいことがある
かなりきびしい話もするが 俺の本音を聴いておけ>>390
もうすぐお昼だからな・・・セイバー「シロウの本…(直感発動)…あっ、二重底なのですね」
>>390
ネタなんだけどネタじゃないというか
人理焼却中だろうと契約に従い手順を踏めば呼び出される生真面目さという
レフ教授が使い魔は主に従うモノと言ってたのは魔術師のようにサーヴァントを見下してたのではなく、それが常識だろう?と使い魔の立場から本心から思ってたと分かるのは中々面白かったな>>397
一人ドヤ顔してるイリヤ?セイバーに私は信頼()されてるからと煽り散らすライダーさん………
>>396
爬虫類は二又……>>402
年上の幼馴染が後輩になるのは意味深になるからやめよう>>404
あれ、そりゃドキドキもするよな、何らかの罪に問われないかって…一番空気が微妙になるのは藤ねぇとか音子に似た人が出てきた時かもしれない
プリヤに対するドキドキとイリヤに対するドキドキは趣が違う
実際SN時点でルヴィアが居たら憧れの人ポジは凛から奪っていたかもしれません
>>408
1番近いのはライダーさんだろうけど、それでもそこまで全面的に出してるようなキャラじゃないですよね>>412
兄妹揃って性癖が狂うのも面白そうだからアリでまあ真面目な話、「万人の為の正義の味方」を捨てた衛宮士郎は英霊エミヤとはもう違う人間だからじゃないかね
甘いというより、関係のない他人に憎しみなんて向けないよねっていうか>>414
SNに金髪グラマーいたらって話かと勘違い>>418
出てはいるのか……>>418
そんな細かいところまで把握してるスレ民のすごさよ>>424
イリヤ属性付与の言峰にも!?当たり前な話だけど、衛宮士郎と英霊エミヤは別人だからね(現在ここにいる少年と、少年が夢見た幻想)
エミヤおじさん
>>431
エミヤおかんおじさんルヴィアはなんか、アンコの印象が強い、個人的に
それはそれとしてイアソンの絆5の叫びはそれ相応に心許されないと言わないな
英霊のくせしてすごい生前に未練抱いてます なんて感じの>>434
いっそのこと全部手放すべきなんじゃ
なんか重いぞ>>428
そこのおまえ!
HFトゥルーエンドにセリフだけ出ているぜ!
ちなみレアルタヌアでの声優は伊藤静さんではなく田村ゆかりさんだったぜ!>>424
当然自分もイリヤなので……>>433
唐突にタックルしかけてマウント取ってビンタしまくる>>367
そりゃ、そこでそういう選び方をできて、それを続けられるなら彼は明確に別の道を進んだわけだしな。当然、その道を捨てるなんて簡単なことじゃない。だから「テメエの方こそついてきやがれ!!」まで言えたらあんな表情になるよイリヤズムで森羅万象にドキドキしだす士郎
士剣か?
>>437
バニーで飛び回るマリーオルタ!?>>443
というかそのためにあんだけデカいんじゃあ……>>443
憧れの間桐先輩が女何人も囲ってる奴の家に出入りしてる
脳が壊れる>>423
まあ魔神柱さん達は人理焼却でそれの全世界規模でやったんで多少はね?衛宮邸、知らない人1人くらい住み着いてもギリギリバレなさそう
>>458カルデア医療班登場!
>>456
銃の命中率を試験されるポカニキ・・・?なあにそのうち住む人は増えるんだ、部屋が余るに越したことはない
>>426
地蔵に変身すなわちセルフ石化するマリーオルタですか……いいねグラナートvs衛宮屋敷vsテノチ
>>451
まあ実際に士郎はセラとリズに一室を勝手に占拠されてたのに気付かんかったのよな>>457
雷画の爺さんが諸々やってくれてるから……>>471
正直、あのデカさだと掃除のことを考えたくない>>464
なんでこんなトンチキ妄想が公式とブッキングするんだよ!!>>469
なるほどね。>>472
単にやつは生前には金持ち>>478共有財産(おもちゃ)
>>474
士郎が小まめに整備してるというのはあるけど年に何回か藤村組から専門の人間が来るんだろうな……>>474
アレよりずっと小さい庭園でも年2、3回は剪定しないと維持できない遠野邸もすごいでかいよね
>>487エミヤベートバートリー
>>490
アンリミテッド·マコトフラッグ
無 限 の 誠 旗>>487
エリザベート・エミヤ・バートリー>>488家に父の書斎があり母から牛若丸の歌やウィリアムテルの物語を聞かせてもらっていた
めちゃくちゃ優雅な一族やん藤丸家旧幕府軍「お前ら旗はもういいから銃持ってこい!」
>>496誠はいずれビームを出せる筈
>>494
若森「(何かを閃く顔)」>>493
みんな振るとビーム出るのか……
偶に爆発剣と変な槍も混ざってる模様>>502
サー・ケイだったか…>>480
仕方ねえ、リアルの新撰組の活動期間よりカルデア新選組の方が活動期間が長くなってしまったからな…。それだけの歴史を積み重ねれば重くもなる。>>506
寝させるつながりだと水着アビーにも飛び火が>>510
執事兼正義の味方や弁護士兼正義の味方なら競泳選手で正義の味方だっていいじゃない>>509
姉なるものなどカルデアの不審な家族関係に慣れて突然生えてきた幼馴染ぐらいでは驚かなくなった説。昨日気温が低かったせいか熱出ちゃった…スレ民も気をつけてね
>>517
滋養あるもの摂るんやで>>520
そういえばそっちは水着も着てたか>>518
大体あってる>>525
血潮は虎徹?>>522
そして来年新生する>>457
いい税理士が士郎についているんだろうなぁ>>518
そもそも去年あたりから自認〇〇が緩くネタになってる流れからの呼延灼でレゼなのでは>>500
良玉は魅力的なのに出番が少ないからなぁ自認スレ民
>>522
今回はだいぶ余裕だったなぁ……昨日のうちに終わったから今の時間でも気楽だわ大学教授に薄い本誤送したスレ民も前に居たよね…
>>540
CCCのほうだとランサー/バーサーカーなんだけどFGOだとね>>535
あとバーサーカーもか
エクストラクラスはさすがに言い始めるとキリないから除外として>>521
推しがたくさん使って貰えていると思うと嬉しくなりますよね>>547
―――――どんまい……。>>541
授業で読み上げられて僕は天才なのにこうなったら聖杯戦争で見返してやると盗んだ遺物で走りだそうぜ!>>547
安心できる要素!どこに!!>>547
カバンから出さなければ大丈夫だよ。
とりあえずゴミ袋でもなんでもいいから本は不透明な袋に入れておくといいよ。>>511
同系統というか全員の発言からすると地に溶けたアルビオンの力にブリテン島の破滅願望が宿った存在らしい
そして残ってた力は終盤の試練でキャストリアに宿ったと……
なので最終決戦はある意味でアルビオンVSアルビオンVSアルビオン
汎人類史でもアルトリアの因子はアルビオン由来だからアルビオンVSアルビオンやってると言う>>545
藤堂平子真子>>555
ブリテン鯖に大ウケ>>528
そのまま自分のカルデアに直帰している説。白き竜はブリテン島=アルビオンの自殺願望なら、赤き竜はブリテン島=アルビオンの人間を愛した側面という訳
人間の心の在りようが一つでないように、世界の心の在りようも一つではなかった訳じゃね>>543
いいねスカサハ……いい……>>547
表紙によってはごまかせるかもしれないです………-ちなみに、ジャンルとキャラは?
いやぁ、楽しかった…。(ありがとうハロウィン)
あと1分でイベントが終わるぞ
駆け込むなら今!>>531
おっそろしい話をしよう。
その他の本を買って飛行機乗って凱旋しようとすると
手荷物検査でビックリするくらいはっきりくっきり映るらしい。
いや、聞いた話だけどね!>>562
そもそもなんで入れたまま後でなおそうなどと思ってしまったのか>>567
赤ザコ「そうね!」>>572
割と毎回新規の男キャラが複数登場するからかな…?みなさんハッピーハロウィン!でした。結構エリちゃんの本質に迫ったイベントでもあったなと
>>572
万人向けかな
人気出そうな女鯖を必ず用意してるんだよね
沖田、謙信、阿国、河上スレ民しってるか
着込むと暖かくなる(さむすぎる)こうして騒がしくも賑やかな星を救う物語は幕を閉じた。
カ星の生き残りである現地人、三竜教団、教団を追いし特効機関、アマゾネスドットコムとマッハ、援軍たる騎士、チームの頭脳たる銀の鋼鉄魔嬢、そして伝説たるマスターとエリザベート・オリジン。
ハロウィンと化した火星で彼らは時に争い、時に協力し、ついには羊神が目覚めさせた三頭邪竜を停止させることに成功した。
アンコールたるライブも成功し、めでたしめでたし。
egy、それは始まりのエリザ。月において争い、邪竜蔓延るフランスにて共闘せし槍兵。
kettő、それはハロウィンの始まり。ひょんなことから開催されたハロウィンイベントにて誕生せし術者。
három、それは勇者である。再び起こったハロウィンにて、槍と術が合わさった結果、誕生せし剣士。
négy、それは大いなる者。違法建築物が完成される時に作られ、目覚めた鋼鉄魔嬢。城を守護せし者、支配する者。即ち人類の脅威たる1側面。
öt、それは鬼の首魁。鬼ランドたる溜まり場にて発生せし、「和」たる者。
hat、それは童話からの呼び声。パルミラに作られし奇妙な特異点にて獲得した新たなるジャンル(ミュージカル)。王子様の手を取ってメルヘンを歩む騎兵。
hét、それは勇ましき者。かつて梁山泊を纏めあげし棟梁との共闘の末に至った姿。幼子と侮るなかれな詐称者。
nyolc、それは宙からの伝達。金星を滅ぼし、火星にて最強種へと至った竜より産まれし巫女。母性強き復讐者。
kilenc、それは彼女の歩んだ道。火星を救いし救世主(セイヴァー)にして、銀河を掛ける歌姫(ディーバ)!その歌声は魂をも震わせる。完成ともいえる槍兵。
今尚歌い続ける歌姫よ。そして彼女が奏でし歌声よ。空を越え、惑星を越え、宇宙を越え、銀河をも越えていけ─!>>572
以蔵さんや高杉社長も女性特攻だぞ!!
あと晴信は謙信ちゃんに大人気だ!!>>578
ストーブっていい文明だよね>>543
トンチキにトンチキをぶつける構図ゴブサタァ......
ハロウィンイベント中忙しくてイベントも完走とコード取り切りで精一杯だったでごわす.....終わリザちゃんはほかのエリザにない「ケモノ・動物」属性があるのは、なりたちそのものがちがうから、なんだろうか
>>585
まさか飛ぶとはおもうまいてごめん、エリちゃん
俺、おわエリちゃんのことが好きだ>>595
ホームレスのおっきー…?>>579
今となっては貴重なワルキューレ本
あったか……>>595
取りに戻ったらしいっすよ......つまりまだ解体されてない>>595
解体と言ったな
あれを嘘だ>>579
程よくおっぱいだなヨシ!ママエリはぐだとの戸籍を欲しがったりぐだの帰る場所についてく気概もあるしでぐだLOVE勢ながらなかなかの気概なんよな
>>595
ショップでエリちゃんがこれでチェイテピラミッド姫路城ともお別れって言ってるよ。本当にお別れできるのかは不明だが>>603
説明サンクス
そのような流れで子のような存在が出来るとはね
まぁ、ニケについてはよく知らんのだが>>610
なんとなくだけど、中村悠一さんの声しそうな感じする(個人の感想)>>608
今回判明した「同一人物別霊基が同時に現界することはない」ってユニヴァースのルールを考えると、マジで普通のサーヴァントだった筈のエリザベートの成れの果てなんだよなキングエリザ…>>613
まあビースト(人類愛)になれるのかというとちょっと疑問符はつくからな。だからといってアルテミットワンなのは予想外だけど。>>618
登場イベントの時から立ち絵しか出ていないからな…>>587
というか最強種は死の概念がないのが当たり前なのでどいつも不死だからな……
ORTを滅ぼせるのはORTのみとか同ランクの存在でしか滅ぼしきれない
ロアが言うには朱い月も復活するだけなら簡単らしいからな……ガイアとアラヤの攻撃対象にならない自分と同スペック以上の肉体が欲しいとか条件付けてるから蘇れないだけで>>623
自分もちょっと彼を予想。内田姉弟と比べて共演少ないけどここも好きなの>>615
実は星4のオリジナルの方はいなかったり……と言うか、エリザシリーズでいないのオリジナルと水着カーミラだけだったり
自分は借りたキャストリアとロウヒとメリュジーヌで回ってたな
最後のトリスタンの時にメリュジーヌのコマンドカードないと下手したら4ターンに突入するけど>>621
一月後…
藤堂君「終わエリさんは私の母になってくれたかもしれない存在です」>>618
確かライダーなんだよな……シンデレラエリザの霊衣かな?いや、多分戦い方が違いすぎるか>>609
解体すると決めて準備してたのだから解体したのではなかろうか、その為に中は空っぽだったのだし>>631
そもそも素直に捉えるならセイバーウォーズIIから千年は経ってる計算になるものがあります>>632
魔王ノッブとアンリマユもおるシグルドの行方だったり、金星獣だったりと、セイバーウォーズ2でのあれこれを思い出すことも多かったのもあってちょい懐かしい気持ちになった。
そういえば、パリスの兄であるヘクトールもかつては女神特効チームに入っていたのである(あくまで通り名から推測)>>632
後は蘭丸がいる。>>590
意識が変革することはあれど、その結果として過去の自分の所業を、ひいては自分自身を決して赦すことはできなくなるという意味で救われなくなるパターンもある
アヴィケブロンや、今回のイベントで改めて言及されたエリザベートがその例かな>>606
汎クリーム奥さん
「ちょっと!いくらなんでもあっちの私ははしたないのではなくて!?」>>632
あと魔王もいるでしょ、魔王信長
それと蘭丸Xイベントお疲れ様、ようやくこちらにも気兼ねなく貼れる……(注・達成したのは大分前に報告済み)
>>637
あと、これのためのキングエリザのバトグラ?だったよね……>>648
貼れてない>>646
ギリギリすぎぃ!>>649
最初期の時点で設定挙がってたサーヴァントの一騎らしいですからね
同期の赤兎馬も実装タイミングに反してレベルアップボイスや再臨ボイスがシンプルですし>>584
なに! ママに甘えなさいとエリザベートたちに体を差し出す終わエリ同人誌はどこにあるかって!?>>634
何か、何処ぞの某ダン●ョン飯で見た事ある様な…>>626
実は第1回のセイバーウォーズの時点で出現済みだったりする
金星獣エリchanとしてアムドシアスPと登場
なおこのPにプロデュースされたことで金星は滅んだらしく、ユニヴァースのサリエリは金星文明の亡霊としてアムドシアスPを復讐の為に追っているとか
セイバーウォーズⅡの時は金星滅ぼして逃亡中に遭遇したのを叩いてた経緯だったね>>650
おお......中学生が大学生くらいになってしまう......>>632
今のアヴェンジャー部屋です。>>653
よく見ると腕も4本しかなくて肩からくっついてんだよな>>657
今回は2号機が本当にずっと活躍してたな
最初は唯一の同行鯖だったし>>665
ダリナンダアンタイッタイ>>657
2号「これで私は公式に、マスターに抱かれたサーヴァントの1人になりました」
エリザベート「異議ありー!」>>670
灰色の猫ね……>>665
結局、サ終までに判明するのだろうか…?(君の正体)そういやパエリちゃんのマイルームボイスで「自分とマスターの関係が火星人にフライデーされた」と言ってたけど、定期的に交流してるのか姫路城回収しに行った時の話なのか…
>>667
でも、今年のバレンタインで正雪先生をナズェミテルンディスしてたからなあ…>>672
目力がすんごい・・・ところで血の惑星ってなんなんです?(あまりよくわかってない)>>629
エリちゃんがカッコよえっちで好き>>682
ベッドに寝転がって両手広げてるの意味深すぎる・・・ワイ、メカエリチャン二号に聖杯を捧げたマスター今回の活躍に大満足
>>685
この後ろで胃薬飲んでそう>>685
所長「貴方達これ程巨大な傷を……」>>691
不意にチェイテピラミッド姫路城が飛ぶ時にマスターと一緒に居合わせた関係でずっと同行する感じになるとは思わんもんなメカエリチャンII号に聖杯入れたくなった
聖杯無い+使用予定ギチギチなのが問題だが>>699
スキル育てようと思ったけど、足りなくてスキルマまで行かなかったわ……>>682
(いかん。駄目だ。リアルに勃●した)ねえFGOあまり知らない人にFGOのハロウィンイベントで
チェイテピラミッド姫路城が宇宙船になってカボチャの星となった火星に飛んでいって古のキングエリザと戦うって話をしたら正気を疑われたんだが目的すらも忘却し殺戮のための殺戮を繰り返すキングエリザ、まさに反英霊として成れ果てたエリザベート・バートリーだな。
頭痛持ちなあたり何かしらバックグラウンドありそうではあるが最早それが意味をなさない段階になってしまってる。>>704
こら!新規開拓はもっと慎重にしなさいと言ったザマス!エリちゃんとトリ子で母親が自分の好きな人に欲情してる会を結成しようぜ
>>703
真面目にどこまでも飛び立って行けとか応援したのに一票終エリちゃんのコスチュームよく見るとアイアンメイデンがモデルか
>>703
普通に乗りたいかもしれない>>710
なのに脱いだら割烹着に見えるって聞いて感心してる>>711
レクイエムのエリちゃんはどうなんだろうねー。一応アイドルグループとして認知されてるそうだけど、CCCの記憶が無いならヤラカシ不可避でもあるし。>>713
礼装ちゃんとCCC仕様にしてて偉いパーフェクトエリちゃんがマスターにプロポーズしてる件
>>680
これやっていいの?>>719
これもロリママ!?>>718
エリザベート・バートリーという反英雄(必要悪)になにか恨みでもあるんですかぁ!?
人間をただ滅ぼす怪物と人類悪二人だと!?>>713
時間かかったけど楽しかった…>>688
新しいアーキタイプが生まれて霊長の後継ができたら守護者からも解放されるんでない?知らんけど>>720
なお上は後に全く笑えないシーンと判明した>>693
わかる
当時のハロウィンではボスキャラの枠だったから、今回改めて同行役だったのが嬉しかった>>722
一回の攻撃で耐性獲得の時点でヤバい存在だからね
そしてあれだけやっても冬眠させることしかできない>>696
ゲームオーバーになった時の解説場.......配布エリザベート強いと話題
>>733
△今回アキレウスがずっと頼りになった
◯アキレスは今回に限らずずっと頼りになってるしかしあれね
学士殿にも見せたかったわねキングエリザ>>733
出るといつも頼りになる男>>713
自分はこうだったな
カーミラさん、最前列に連れてきてすいません
勝利ボイスで「いい声で鳴くわね貴方達。私の城で聞かせなさい。」とか言い出した時は正気を疑いました>>734
と言うかアヴェンジャーが基本的に大体強い(極1部の例外を除いて)>>733
雑に強いってある意味こういうことなんだろうなって
頼りにならないタイミングがまず無い>>737
見ただけで自主退却し始めそう>>740
よく撃沈しなかったよね。艦内でディスクX再生したようなもんなのに。>>745
次はマリスビリーと所長でやる筈だからまだまだ続く!…続くよね?>>733
アマゾネスさん達からも疑問に思われるくらいの強さで笑う
いきなり戻ってきて一人沈めていった…>>751
基本的にカルデアのマスターは貴方のことを「ロクでもないけど仕事はしてくれる」的な評価してると思うよ(信頼はされてないが信用はされてる)行くぞマリスビリー!生半可な宇宙の恥でエリザベートに勝てると思うな!
>>751
まあでもこのキュウベエマインドかつそれでもなお人に寄り添う神なのがアポロンの魅力だしなあ。>>748
なんだろうな
同じ顔だし同じ体型なんだから何もおかしくないのにな
興奮してきた>>751
まあ実際アポロンいなかったら確定で星が終わってたから感謝は一応してなくは無いかな(げしげし)そもそもマリスビリーの目的が果たされたら人類が宇宙で最も恥ずかしい知的生命体になるだけで、マリスビリー自身が宇宙の恥な訳じゃないから!(皆仲良く宇宙の恥になるだけだよ!)
>>756
「頭痛薬いる?」とか煽りパワー強すぎて笑うというか「ユニヴァースはカルデアスが宇宙を書き換えた結果の未来世界なのでは?」みたいな考察もあったしな。
>>722
お出しされた瞬間、特撮パロのメカエリちゃんの時点でネタはあったのかなってのと、FGOではギャグ要因に行く事が多くて中和されてたけどエリちゃんの闇の深さは本当は相当なんだろうなってなったわ。
忘れてたけどCCCじゃアレだし頭痛持ちなんだよあの子…>>751
ここら辺の時間稼ぎのやりとりと言い神らしい1面を見せてくれるのは普通に好きなんだよね
それはそれとしてジンギスカンにするね星五エリちゃんの最終再臨絵見ると本当に最後なんだなってしんみりした
>>764
その時までは観光資源としてさようなら〜1000年後とかユニバース時空ではかなり早く感じるんじゃないか?
今のうちに対タイプマーズ用にキングメカエリチャンを発明すべきと思われるが…>>763多分次のシーズンではエリザクリスタルなるアイテムの力で戦う機械生命体がメインになるんだけど、クリスタルを悪用する第三勢力が出てきて実はクリスタルを全部集めるとキングエリザが復活するみたいな話になる。
>>733
スペースとはいえ出会ってしまったペンテシレイア>>765
でも私この礼装が出た時も「あっクリスマス最後なんだなぁ」ってなったよ>>772
Notesの記述とかゲーティアの言い方だと、そもそも「死」自体が地球にしかないローカルルールの可能性あるからなあ。ユニバース産で知り合いは娘しかいなくて、やり残すことも特にないからもうマスターが責任を取っておわエリちゃんに付きまとわれるしかない
テンションの高い徐福ちゃんからしか得られない栄養
>>776
終わエリちゃんが義母で済む…?>>763
多分つぎはメカキングエリザで来るな>>781
Apo
盾を遺して結果的に四郎の計画破綻に貢献
FGO
ヘクトールを遺してアルテミス破壊に貢献
ついでにアトランティス軍を殲滅してケイローンに致命傷を負わせる
流石は大英雄アキレウス>>783
死の概念の付与だと山の翁の他には翁に直接手ほどき?された紅閻魔オルタしか出てきてないんだよね
冠位の条件だし、それだけ無法なことしているんだなってのは何となく分かる1000年後には誰が倒すか
礼装とコマンドコード集めきれなかった・・・
それはそれとしていいストーリーだったね西遊記で悟空は閻魔帳から自分の名前を消して死ななくなったはずだけど、これは型月で言えば死の概念を自分から除去したことになるのかな。キングエリザの名前を閻魔帳に記入すれば、キングエリザにも死の概念を付与することができるかな。
>>786
お労しや藤堂上……手持ち絆礼装達成 255/300
残り45体 アーチャー13体 キャスター17体 その他15体
絆レベリング回数にして73回
最近ストガチャで手に入った新入りもいるから年内に終わらせるのは微妙っぽいが、
だいぶ終わりが見えてきた…。>>784
エリザ「母様!このユニヴァースカセットテープって何かしら!」
終わエリ「何でもありません捨てなさい決して信徒にユニヴァースラジカセを借りたりせず捨てなさい」グランドアーチャー誰と戦うんだろうな
このイリヤスフィール…なんか…変
イリヤが変なんじゃなくイリヤ認定師が変なんだよ
イリヤ、新撰組、エリザベート...味方特性付与も増えましたわねえ
>>789
普通にSwでぐだじゃあねぇ?>>800
(美遊視点)>>797
ブリエリちゃんは地味にEX2のサポーターいけます。ハンガリー人「日本人はエリザベート・バートリをなんだと思ってんの…?」
>>802
そして当然キングの姉であり母なる終わりのイリヤスフィールも…>>808
Sw見ると融合の途中的な感じよね。>>776
絵面がただの微笑ましい兄妹なんよ>>809
多分12年前のスレ民こう返すよ
何度も出てきて恥ずかしくないんですか?』……と>>818
バフができた>>809
コレ見てグランドフィッシャーみたいな擬似餌みたいなもんかと思ったけどその顔に対して身体ふと過ぎ!>>815
宇宙のアイドルはもう一人あった…!>>820
オベロベート・ヴォーティリー>>811
地域別説で言えば東アジアや欧米が空いてます。>>823
トリプルエリザベートしたくて...(オベロンはサポート借り)>>826
それもう大体答え言ってない?>>823
執拗に膝狙ってたわ>>828
キングエリちゃんは真ドラゴンじゃないの?オラ早く術戴冠やりてぇぞ!
>>834
イラスト描いたのは妹だがその流れを作ったのはスレ民だからな…しかし終わエリちゃん、ハロウィンがファイナルと銘打たれたシナリオでハロウィンフィールドで効果高まるバフ持って来ちゃったのね・・・術エリと組ませろってことかな?
>>836
うちもグランドキャスターはもう決めてんだ>>821
え?何?
大統領4人同時戦?>>645
そこは道義の問題だろうな。エミヤ自身ができたとしてもそうするか、と言われたらやらないだろうなというのはなんとなくイメージできる>>842
男鯖にセクハラされてた頃が懐かしいわねエリザの投槍スチルからの歌唱付きクライマックスシーン個人的にめっちゃ好き
>>731
なんだったらデスギドラの不死性まで得てたしな。だから封印するしかなかった>>763
どっちかというとデスギドラどうすんだ、スレ民がSに目覚めたら
>>847
フルパワー玉藻がいかに規格外の性能をしているかがよくわかるモスラ枠はいないのかしら......?
私も耀星くんのお姉ちゃんだしな…
私はリップちゃんの王子様だしな...(水着版のスキル3を受けながら)
>>850
でもこれだけ藤堂君への理解と愛に深い人なら妹としていた方が藤堂君にもいいかなって脳内で納得してきてな…私もモルガン陛下の妻だしな…
>>850
アビコンさんみたいな事を言うなあ……>>864
え? 同じ人が描いてるし
髪の色も割と近いし
ほぼ同じじゃね?>>842
つまり⋯実質メルトリリス⋯!>>868
服の構造的に美プラにしやすそうだなあと。>>864
うちはエリザベート・オーベローンでしたから平気平気>>842
CCCだとね……エリザは反英雄として然るべき報いしか受けてないからね(罪だけが不変になってしまったからね)>>861
普段は蛇巻き付かせてセルフ水玉コラみたいな事してるからね仕方ないね>>869
……>>884
独裁国家に人権なぞ無かろうに。そっかイベント終わってたかなんかタイミングが小刻みだったから忘れてた
>>865
セーヌ氏は一応女性スレ民だぞ?
(性別でスレ民分けしたくないからあんまり言いたくないが)今回のハロウィンよかった、ほんとうによかった。
10年前、一番最初のリアイベで紹介されたハロエリから始まって、
素晴らしい締めで笑いと涙が止まらなかった。
ありがとうエリちゃん…!>>891
ハロウィンは最初の配布鯖付きイベントだしな…>>896
……しばらく針と糸は持たないよう努力します。
近藤さん……ごめん……抱きしめていいかな……?ありがとう御座います……>>895
あと50日に差し掛かった辺りからカウントダウンしてるぞよたてます
>>854
コジラ枠がでたりしてメカエリちゃん三号機とかしれっとそのうち出そう。
>>901
画像が添付されていませんが、大丈夫ですか?>>905
10032号までは数えた。格ゲやっててさ、極死七夜ってガイルには効かなそうだよね
>>908
スレンツベルンの城の底にぷかぷか浮いてるスレ民。まあ、画像は 2 が貼ればいい、といえばいいし
前回のあらすじ
ルート分岐してから初めての通常店マスにワクワクしながら戸を開けて入るルル。
>いらっしゃいませ……、おや?あなた様は確か……。(入店してきたルルにお辞儀と挨拶をした後顔を見て気づく店主)
……!(ペコりとお辞儀をして簡単に自己紹介をするルル)
>おお、やはり彼方の先生の……!先生にはこの辺りの商店の纏め役としてお世話になっております。(師匠に世話になっていると言い改めてお辞儀をする店主)
それで今日はどのようなご用件で……?(そっと用件を尋ねる店主)
……♪︎(今日は個人として買い物に来たと伝える)
>おお、それはそれは……!ちなみにどのような物を?
『道具』
『武具』
>>あれ今回は商品の種類を選べるんだね、それじゃあ道具にしようか?(ブーディカがが消耗品の方を選ぶ)
……♪︎(頷き道具の方を選ぶ)
>なるほど、道具がご所望と……、ではそちらの棚に御案内いたしましょう……。(店主が先導して棚に向かう)>>910
BBちゃんは全く…またこんなやらかしして>>913
自画像かは分からんけど表のインフォメーションとかXのヘッダーには使われてるな>>915
運動用に胸つぶすタイプのぶらつけてたらあってもわからんしー>>920
がし(マルタさんの足をつかんでいる)
マルタ「ぼけなのはわかるけど怒られる前にやめようね。」>>920
(マルタさんにお姫様抱っこされながら)>>872
性的欲求はあれど、それを出さない様にする気があるか否か
風魔ネキは口とかに出さずに心の中で
(尊い〜〜〜〜!)ってする感じに寄ってるけど
キャスネキは獲物見つけた野獣みたく即座に飛びかかってる感じに寄ってるお姫様抱っこされるタラスク
大統領にオラオラのラッシュしまくるマルタさん
いたよ!理想のバッファーオワエリちゃんいた!
でかした!>>928
いまの絵点々々惨さんだったの!?徐福ちゃんは着痩せするタイプなのか、それとも見たままなのか……
いや、見たまま、のほうがいいな。そうだろ?徐福ちゃん、ボディライン隠す服着がちなんだよな
普段もそうだし水着もそう
でも、腕脚はスラッと出てて、こう、良いよね……
あんなのがマイルームでだらだらごろごろしてるのに、何も起きないってあるの?マスターが徐福ちゃん襲っても勝てないし…
でもそれだけのパワーがあるのに抵抗しないのも……叡智ですよね(メガネの輝きで白飛びしながら
>>931
スパルタ、風魔忍法、ケイローン塾などで鍛えられた藤丸くんならばマルタの体重は軽いぜ!
というか、マルタは161cmの身長で体重49kgとマジで軽いマルタさんより徐福ちゃんの方が身長高いの!?
>>944
邪ンヌ「なんでいつもいつも私がお姫様抱っこする側なのよ!」>>946
マスターも光の巨人になるかぁ……>>953
なんというか
あそこの管理人じゃん!
は絶対言われると思う>>954
A. 顔がちょっとだけ赤くなる>>954
IRIS OUT♡>>953
シオンも多分FGOの方が有名になってる感じだからな…>>952
良い……>>944
呼びました?>>948
金曜日かな?>14日>>963
中華系いれるんなら呂布
ネタでれるんなら関羽と見せかけてUMAアーチャー>>954
「お゛」>>952
徐福ちゃん「放せー!おろせー!」(そういやイーコールも弓使ってたな……)
軽い人でもでっけえ米袋(30kg)よりも当たり前に重いし
異常側のLAやめりゅですらハードケース入りチューバより重い…(がこんぷしゅ)ただいまー…… わ!なにこれ!?
「なにとは失礼なー」
徐福ちゃんか…… いったいなんの塊かと
「さむいからさー。ありったけ着込んじゃった。上から、毛布でしょ、さらに毛布でしょ、また毛布でしょ、タオルケットが2枚」(ずるずるはらはら)
どんどん布が出てくる……
「どてら、ダウンベストに、ジャージに」(ぬぎぬぎ)
むしろ暑くない?
「そうか? で、いつものワンピース、厚手のロンT、毛糸のタイツ」
それは脱がないでよ?!
「あたりまえじゃん…… 何? 期待したの? 期待しーたーのーかーよー?」ヘラクレスとインドラは流石にないだろう……
多分きっとおそらく5分で作れる超速デザートの作り方の動画が20分以上ある不思議。
>>954
(モルガン陛下が)ムラムラしますエウリュアレを羨ましそうに見てる呼延灼ちゃん
>>969
そして担がれる側に意識が無かったりするとさらに重くなるのよね・・・>>937
比較対象が特殊…!ぐたには大抵の事を許してくれそうなモルガン
「身長160cm台前半組」について考えると、宇宙が開けるんじゃないかな
>>975
逆に考えるんだ、聖女=裁定者というのが実はおかしいのではないかと>>980
呼延灼「そっか・・・わたし烈海王に似てるんだ(転蓮華)」サブリミナル藤堂君
>>943
(仲が深まっていればやってくれるかも知れない)>>992
まあ、「新世界」だから、神秘の伝承があんまり発掘されてないというか>>992
まあ、そもそも歴史がないし>>975
邪リィちゃんのサンタイベントの時の聖女らしいマルタさんいいですよね
すぐ怒って手が出るマルタさんだけど、ああいう場では言うべきことは言ってもそれ以上は見守る選択肢が取れる人なんだなって感心しましたよ>>996
「ひどいことする奴がいるよなあ相棒!」>>988
意図して分散させたっていうか人類の版図が汎く拡大した結果じゃね?怪獣
150cmあれば日本において日常生活に困ることはない
なのでネロちゃま孫一は新聞広告撮影でも楽しく観光したしエレナさんは電車のつり革に掴まれなくてこまっている
Fate/Grand Order 雑談スレッド 6221
1000
レス数が1000を超えているためこのスレッドには書き込めません
